腰痛治療、秋の冷えで起こるぎっくり腰の時によく使うツボ【大腸兪】

腰痛治療、秋の冷えで起こるぎっくり腰によく使うツボ大腸兪

 

いっきに涼しくなったもん!びっくりするもんね。

 
 

台風が過ぎて蒸し暑いと思っていたら急に気温が下がって来たっち。
夜は本当に涼しくて、窓を開けっぱなしだと体を冷やしてしまうっち。

 
 

左様でござる。
夜に体を冷やしてしまって、腰を痛めてしまった。
そういう患者さんがこれから増えそうでござるな

 
 

【いたたたっ】

って言いながら治療を受けに来るのが想像できるもん。
今日は腰痛によく使うツボを紹介するってお話もんね!

 
 

ちっちっち!
そうっち。治療で腰痛の治療によく使うツボを紹介していくっち。

ツボは一つのツボを刺激して治す事もあるっちけど、いくつか組み合わせて使う事もあるっち。
今までもいくつか腰痛治療に使うようなツボを紹介したっち。

そういったツボを組み合わせて腰痛を治療していくっていう事を知ってもらいたいっち

 
 

その時の腰の痛みの場所や、腰痛の範囲によって使うツボも様々。
組み合わせも様々、と言う事でござるな

 
 

今まで紹介した腰痛治療に使うツボ

 

腰痛、原因はお尻??腰痛に効く少し恥ずかしいツボの場所【とりさるモンの治療日記】
腰痛に使えるツボの紹介!【ふくらはぎ】
梅雨、ぎっくり腰の時に使うツボ 腰眼(ヨウガン)
梅雨の時期 腰痛治療によく使うツボ【関元兪】

 

それじゃ、さっそく今日お伝えする腰痛治療によく使うツボを紹介してもん。

チッチ君!

 
 

ちっちっち!

そろそろとりさるモンが紹介してほしいっち

 

腰痛治療に使うツボ、大腸兪(だいちょうゆ)の場所

 

大腸兪(だいちょうゆ)、名前からして大腸と関係してそうなツボでござるな。

 
 

大腸兪(だいちょうゆ)の場所は腰の下の方もん!
これはよく使うから覚えられたもん(笑)

 
 

大腸兪は場所的にも腸のある場所と近いっち。
そして、兪穴(ゆけつ)っていう役割も与えられていて、臓腑の気が注ぐツボでもあるっち。

 
 

早速、大腸兪(だいちょうゆ)の場所をお伝えするもん!

 

大腸兪の場所

 

大腸兪の場所は腰が痛いって来る患者さんが、よく痛みの場所として訴えている場所っち。

ぎっくり腰や、腰痛の治療ポイントとして使う事が多いっち

 
 

前にやった、関元兪っていう腰痛治療によく使うポイントの近くもんね☆

 
 

ほほう、とりさるモン殿、昔やった事を覚えているのは偉いでござる!

 
 

えへへへ、まあ、任せるもん!

 
 

ちっちっち!

そうっちな。前回伝えた関元兪(かんげんゆ)と合わせて鍼をすることが多いっち。
このツボのとり方としては、腰の棘突起を触ると、一番下の棘突起は腰椎の5番になるっちから、その上、腰椎四番の
棘突起の下縁の高さになるっち。

そこから少し横、親指の横幅1本と半分、くらいに考えればいいと思うっち。

 
 

腰痛やぎっくり腰の時は、大腸兪にお灸をすればいいもん?

 

お灸

 

そうっち。

押してもいいっちけど、お灸の方が回復力は高められるっち。
ただ、痛みがある時点でお灸をしてもすぐには回復しないっち。

だから、どこかでプロに治療をしてもらいながら、その治療のサポートとして大腸兪にお灸をするといいっち。

 
 

スポーツの疲れや腰のコリ、ちょっとした違和感程度であればお灸を自分ですることで、疲れは和らぐでござる!

 
 

その通りっち☆
日々の疲れの回復の為に、大腸兪にお灸をして自己ケアをするといいっち!

 
 

大腸兪(だいちょうゆ)みたいによく使うツボだと覚えられるもんけど、ツボって本当に沢山あって全部覚えるのは大変もん!

 
 

日々、使って覚えていくしかないっちなぁ

 
 

とりさるモン殿!

何事も修行でござるよ!
今から外に出て稽古するでござる!

 
 

ツボと外での稽古は関係ないもん!!

 
 

ハリソン君は外で剣術稽古が出来れば何でもいいってことっちなぁ・・・・

 

おわり
なまえ鍼灸整骨治療の精霊とりさるもん

鍼灸整骨治療の精霊とりさるモン

Follow me!