虫刺されの痒みに効くお灸【ダニの痒み】【蚊】
夏真っ盛りもん!
僕たちの鍼灸整骨治療院がある場所は田舎もんから、夏になるといっぱい虫さんが出てくるもん
この辺にいる虫は全部大きいっち!田舎の虫は特大サイズっちな
昨日も家の中、ゴキブリいたの私やっつけたよ☆
最近買った泡で動きとめるスプレー、あれはなかなかいいね☆
おお、シンさんたくましさが爆発しているもん(笑)
シンさんはゴキブリも、クモも蛇も全然怖がらないもん。本当に頼もしいもん!
任せるね☆
こんなの馴れよ☆数をこなせばどうということはないよ!
さすが、3000歳のシンさんが言うと説得力が違うもん….
そして、この季節になると、ダニとか、蚊とか、刺されるとかゆくなる虫さんも沢山出てくるもん。
特にダニに刺されるとずーっと痒さが残るもん
虫刺されの薬をぬってもダニは痒みが引かない事もあるっちな。
そういう時、実はお灸を使うと痒さがまぎれるっち!
へーー!
お灸で痒みが抑えられるって面白いもん☆
痒みがでたら冷やしたりすることはよく聞くもんけど、逆に温めるってすごいもん
これは効果が分かりやすいっちから、やってみるとすぐにわかるっち!
でも、最初に伝えておきたいことがあるっち。
それは、痒みのお灸をする時にはまず気を付けないといけない事があるって事っち!
虫刺され、痒みのお灸をする時の注意点
◆酷く腫れあがっている時はやらない
◆痒い場所の中心点にはお灸を載せない
◆熱を出している時は控える
危なそうな時は控えるいう事ね☆
そういう事っち!
痒い場所の中心にお灸を載せると患部が腫れて跡が残る事もあるっちからこれは気を付けてほしいっち
痒いところにお灸をしないって、それじゃどうやればいいもん?
やり方は今から説明していくっち!
虫刺され、痒みのお灸のやりかた
虫刺されの時、ひどい痒みに対するお灸のやり方はとっても簡単ち!
やり方としては、まず台座灸を用意するっち
台座灸っていうのは、こういうやつね
台の下がくっつくようになってて、火をつけて張り付ける事ができるもん☆
お灸のやり方の詳細は僕たちのアニメでも紹介したもんからそれを見てもん☆
以下お灸の使い方紹介動画のページ
【第2期 第五話 お灸の使い方を紹介するもん!】WEBアニメ とりさるモンの治療院!
そして、痒みがある場所を確認するっち。
ダニに噛まれて痒みが出た直後の写真を見せるっち!
とってもかゆそうもん。
中心点が少し盛り上がってるもん!
こういう痒いところは掻かないように気を付けないといけないっち!
そして、この痒い所の中心点を挟む配置でお灸に火をつけてを載せるっち
ここでポイントは、必ず痒みの中心を挟んで二か所以上の場所におくっち。一か所だけだと効きがわるいっち。
やってる間どんな感じか?
お灸を載せている間はとても痒みが出てくるっち。
でも心配しなくても次第に痒みは消えてくるっち。
そして次の写真は終わった後っち
お灸が終わった後はしばらくは痒みがあるっちけど10分もすれば痒みが引いてくるっち。
まだ痒みが気になるようなら同じ場所に二回目のお灸をやってみてっち!
お灸を二回も繰り返すと大体の強烈な痒みもおさまるっち
終わった後の見た目はあまり変わらないもんね?
このお灸は一回やれば痒みはでないもん?
ちっちっち。
虫刺され、痒みのお灸は、痒い場所を治しているというより痒みを紛らわしているっち。
効果はずっと続くわけじゃなくて大体5時間くらいが限度だと思うといいっち。
ダニの痒みは2から3日くらいは続くっちから、効果が切れたと思ったらまたやればいいっち!
ある程度炎症が収まってくる時期になれば直接痒い所の中心点にお灸をしても問題ないっち。
これ、ダニとかの痒みにだけつかえる?他の痒みはどうね?
他の痒みも同じやり方で抑えられるっち!
帯状疱疹の痒みにも試したっちけど、痒みは抑えられたっち。
帯状疱疹の場合は広範囲にわたって痒みが出ているっちから、お灸の配置の仕方が難しいっち。
数をあまり置きすぎないように気を付けないと、ふらつきが出たりのぼせたりするっち。
だから範囲が広い痒みには少し注意してお灸をしないといけないっちな。
痒みって色々な時にでて、結構抑えられないくらいしんどい時があるもんから、こういう方法を知っているととても便利もん!
このやり方はあくまでお灸の応用編になるっち。
だから自己責任でやってみてほしいっち!
この方法を知っていると、虫捕りにいって虫に噛まれて痒くなっても大丈夫もん!
また今年も虫捕り大会をやるもん!
以下虫捕り大会のアニメ
【アニメ】虫捕りゲームをしたもん☆第三期3話2018/12/18
あははは!
またあんな結果になってもしらないよ☆
とりさるモンは勝負事は弱いっちからやめとくっち…..
おわり
なまえ鍼灸整骨治療の精霊とりさるもん