梅雨の時期、ぎっくり腰になったら

 

相変わらず雨がずっと続いているもん。

本当に梅雨って感じもんね。

 
 

ちっちっち!

そうっちな。じめじめして患者さん達もみんな体が重いっていっているっち。

そして相変わらずぎっくり腰になったっていう話も聞くっち。

 
 

そうね、昨日来ていた患者さんの家族も腰が痛くなったって言ってたね。

そういえばこの間とりさるモン先生、梅雨のぎっくり腰の事記事にしていたね。

まだ読んでない人は読むとよろし。

 

ぎっくり腰、梅雨の時期には注意

 

ぎっくり腰になった時、どうしたらいいのかってみんな考えるもん。

だから今日は前回の記事に書かなかった、梅雨の時期、ぎっくり腰になったらどうするかって事を伝えていくもん!

 
 

ちっちっち!

とりさるモン頑張るっち!

 
 

当然、ここはチッチ君に解説してもらうもん☆

 
 

結局俺っちっち!

 

梅雨の時期、ぎっくり腰になったら自分で出来る事。

 

そもそも、僕たちは鍼を使って治療するもんけど、そういうのが使えない普通の人たちがぎっくり腰になった時ってなんとか出来るもん?

 
 

ツボ押したり、ストレッチしたりするてことか?

 
 

ちっちっち!

確かにいろいろな方法はあるっち。

ツボを押したり、ストレッチしたり、温めたり、冷やしたり。

でも、張り感とか重いっていうのを通り越して【痛み】が出たら一般の人がすぐにその場で治すのは難しいっち。

だからそれ以上悪化させないっていう事と、なるべく治りを早くするって事を意識した事をすればいいっち。

 
 
そうね、悪化させないのすごく大事よ☆

悪化して治療院に来る人結構いるね。
 
 

確かにそうもん!

痛いって思ったけどそのまま放置していたらひどくなった。だから心配になって来たって人が結構いるもん

最初ぎっくり腰になった時に、悪化しないって事を考えて動いていたら治療院に来なくてもよかったかもしれないもん。

だから、自分で出来る事としては悪化させない、そして早く治るように出来る事をする、っていう風に考える事が大切もん☆

 

ぎっくり腰になった時に出来る事

  • 悪化させない事を意識する。
  • 早く治るように出来る事をする。

①【事態を悪化させない】梅雨の時期ぎっくり腰になった時に出来る事

 

まずは梅雨の時ぎっくり腰になった時、悪化させないようにするにはどうすればいいもん?

 
 

痛みが出た直後から1日目までの間は安静にするって事を意識するっち。

というのも、いろいろと予定を入れていた場合大した痛みじゃないと無理に動いてしまうっち。だから意外と意識をしていないと安静にするって事が出来ないっち。


 
 

そういえば患者さんも無理して動いている人が多いもん!

そして動けなくなるくらい悪化してから安静にしているもん。

でもそれじゃ遅いもん。

もしキャンセル出来る用事だったらキャンセルして安静にしていた方がいいって事もんね。

 
 

でも、キャンセル出来ない用事ならどうすね?

 
 

どうするもん?

 
 

そういう時は、腰を支えるようなサポーターを使って腰を守ってあげるといいっち。

本来なら安静にする時っちけどどうしても動かないといけないならサポーターで腰を支えるしかないっちな。でも無駄に動くことはあまりお勧めはしないっち!

とにかく悪化させないって事が最初にやる事っち。そしてなるべく早く専門家に治療してもらう事をお勧めするっち。

 
 

鍼灸整骨院に行くといいもん☆

 

②【早く治るように出来る事をする】
梅雨の時期ぎっくり腰になった時に出来る事

 

早く治るように出来る事をする、ってのはやっぱりツボ押しとかストレッチとかって事もん?

 
 

ちっちっち。

それもそうっちけど、やっぱりまずは治療を受けに行くっていう事っち。

痛みが出ている状態だと、普通の人が下手にいじくりまわしても悪化するだけっち。

それならさっさと治療を受けに整形外科なり鍼灸整骨院なりに行った方がいいっち。

 
 

そうね、なかなか自分で治療難しいね。

でも治療と合わせて自分で出来る何かあるといいね☆

 
 

どこかで治療を受けながら、自分で出来る事っていうと、やっぱりツボ押しもん!

 
 

ちっちっち!

そういう事なら、ツボ押しやお灸がいいっち。そして、基本的にやった方がいい事はお風呂にしっかり浸かるって事っち。

ただし痛み出した初日はちょっと控えて、二日目以降っち。

その理由は前の記事を参考にしてっち。

 

ぎっくり腰 冷やすってどうなの?

 

なるほどもん。

お風呂に入って温めれば回復も早くなるもんね。

そしてお灸をするならどこがいいもん?

 
 

お灸をするならやっぱり痛い場所にやるといいっち。

後は前に記事にしたふくらはぎのツボにお灸をしてもいいっち。

自分で足のマッサージをしても腰痛の回復は早くなるっち。足のマッサージに関しても以前記事にしているっち。

 

腰痛に使えるツボの紹介!【ふくらはぎ】

【第2期 二話 足と腰の疲れをケアするツボ マッサージしてみたもん!】

 

こういう所にお灸をするといいもんね☆

お灸の後にマッサージをしてもいいもん☆

 
 

早く治る為に出来る事、まとめるとこういうことね

 
  • まずは専門家の所に治療に行く。
  • 痛みが出た二日後くらいからお風呂に浸かって血流状態を良くする。
  • 患部にお灸をする。
  • 余裕があれば足のツボにお灸をしながらマッサージをしてみる。
 

まあこういう事っち。

腰痛に使えるツボはまた後日新しいツボを伝えるっち。

 
 

と言う事で、今日は梅雨の時期、ぎっくり腰になった時、の対応方法を伝えたもん☆

梅雨の時期は本当に痛み系や自律神経系両方ともの体の不調を訴える人が多いもんからよく気を付けてもん!

 
 

痛みが出たら無理しないよう休むとよろしね☆

 
 

そしてしっかりと専門家に相談して治療を開始するっち!

まだまだ梅雨は続くっちけど、みんな元気に乗り切ってっち☆

 

おわり

なまえ鍼灸整骨治療の精霊とりさるモン

鍼灸整骨治療の精霊とりさるモン

Follow me!